menu
search
search
menu
行ってみた
menu
やってみた
menu
使ってみた
menu
ライター募集
メニュー
home
トップページ
カテゴリ
行ってみた
やってみた
使ってみた
ライター募集
レポミンとは
タグ
海外旅行
アート展
女子旅
博多駅前
愛知
伏見稲荷大社
金沢
ドゥリムトン村
ディオール
みかんアート
レポミン|気になるアレの体験談メディア
#実験
身近な食品を使って出来る!親子でできる楽しい化学実験3選
紫キャベツを使った色の変化、冷凍庫を使わないアイスクリーム、牛乳から簡単にできるチーズなどなど、家庭にあるものでもたくさん楽しめる食品化学実験。今回は、その中から子どもも一緒に参加できるおすすめ3選を農学部出身の筆者が紹介します。実際にこどもと一緒にやってみた様子、そのメカニズムもともに紹介します!
#夏休み
#アイスクリーム
2021/07/26
懐かしい!ムラサキキャベツで色変え実験
皆さんは、夏休みの宿題といったら何を思い浮かべますか? 読書感想文や漢字の書き取り、ワークや習字など、色々あるかと思いますが、その中でも私は『自由研究』が一番好きでした。 しかし、当時の自由研究で一番やりたいけれどできなかったテーマが一つあります。 それが『ムラサキキャベツの色変え実験』。 せっかくなので、おうち時間にやってみようと思います。
#自由研究
#実験
2020/09/04
大人も子どもも大満足!安くて楽しく学べる名古屋市科学館へ行ってみた。
リピーターも多い人気施設となっています。楽しい実験やDIY教室、限りなく本物に近いプラネタリウムなど…今回は、そんな名古屋市科学館の様子を紹介します!
#プラネタリウム
#家族連れ
2019/11/11