menu
search
search
menu
行ってみた
menu
やってみた
menu
使ってみた
menu
ライター募集
メニュー
home
トップページ
カテゴリ
行ってみた
やってみた
使ってみた
ライター募集
レポミンとは
タグ
海外旅行
アート展
女子旅
博多駅前
愛知
伏見稲荷大社
金沢
ドゥリムトン村
ディオール
みかんアート
レポミン|気になるアレの体験談メディア
#九州
福岡県のクリスマスマーケットに行ってみた!【博多・天神】
毎年人気のクリスマスマーケットでは、綺麗なイルミネーションや、クリスマスならではお菓子や雑貨の屋台が並びます。今回は、福岡県で行われている2つのクリスマスマーケットをご紹介します!
#イベント
#クリスマス
2020/12/21
Go Toトラベルを使って別府杉の井ホテルに宿泊!
今回は、大分県別府市にある「別府杉の井ホテル」Go To トラベルを使って宿泊してきました◎ 別府温泉郷・観海寺温泉の高台にある3世代で楽しむ事ができるリゾートホテルです。 1944年に開業した杉の井ホテルは、1966年に新館(現在のhana館)を建設し、プールやウエディングホールなど年々新しい施設を追加。 ただ泊まるだけでなく、プールやボーリングなど娯楽施設も充実しており、杉の井ホテル内だけで十分に楽しむ事ができます◎ そんな人気宿泊施設「杉の井ホテル」を紹介していきます!
#九州
#大分県別府市
2020/12/15
インスタ映えスポットがこんなに♡ 福岡県の糸島旅に行ってみた!
今回は、近年福岡県の地元民にも観光客からも人気を集めている糸島へ行ってきました。おしゃれなカフェや写真スポットがたくさんあることから、女性を始めカップル・家族連れと幅広い方に人気を集めている糸島。そんな糸島のおすすめの写真スポットやカフェを紹介していきます◎
#インスタ映え
#福岡
2020/08/17
1泊2日大分別府温泉まったり旅に行ってみた♪
今回は、大分県別府市へ旅行へ行ってきました!別府は温泉都市としても有名。源泉数・湧出量ともに日本一なんです◎別府市は大分市内から車で30分。九州以外からの旅行でも行きやすい場所ではないでしょうか?温泉だけでなく、観光地も沢山あるんです♪ そんな魅力満載の別府市旅を紹介していきます♡ ※この記事は3月初旬に取材した内容です。
#温泉
#九州
2020/06/22
世界一美しいロケット発射場へ行って来た!種子島宇宙センター見学ツアー
こんにちは~!おもしろお出かけ好き、あずあずデス♪ 今回は、種子島宇宙センターへ行って来ました。(※2020年1月以前に取材した内容です)こちらでは、日本最大のロケット発射場をはじめ、打ち上げ関連施設をガイド付きでまわれるツアーがあるんです。見学の内容や予約方法についてを紹介します。
#見学
#九州
2020/05/29
鬼滅の刃で観光客増加!?噂の竈門神社へ行ってきた!
人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターと同じ名前という事で話題になっている竈門神社へ行ってきました!雰囲気ある春の竈門神社の様子と可愛いお守り、それから近くにある素敵なカフェをレポートしちゃいます♪
#福岡
#九州
2020/04/06
新年の新しい挑戦に!『日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)』に行ってみた
令和元年が終わり、令和2年が始まりました!みなさんは、新しい年にこそ、何か新しいことをしてみたいと思いませんか?新しいことと言えば、資格を取ったり、趣味を始めたり、新しい土地に住んでみたりと、色々あるかと思います。2020年はオリンピックも開催される特別な年。 そんな特別な年に、「日本一」に挑戦してみませんか?今回は新年の新しい挑戦にぴったりなスポット『日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)』をご紹介いたします!
#九州
#熊本県
2020/01/06
メロンだらけ !?『道の駅 七城メロンドーム』へ行ってみた
皆さんは道の駅は好きですか? 道の駅は全国どこにでもあるため、旅の合間の小休憩に利用したり、お土産や物産品、地元の新鮮な野菜を買うために立ち寄ったりと、様々な人が利用しているかと思います。私が住んでいる九州にも、約130ヶ所以上の道の駅があります。その中で、熊本にはメロンの形をした道の駅があるのをご存知ですか?今回は熊本にあるちょっと変わった形の道の駅「七城(しちじょう)メロンドーム」と、その周辺にあるオススメの道の駅をご紹介いたします!
#九州
#道の駅
2019/10/18
ご当地の魅力が満載!九州の道の駅オススメ5選
道の駅は、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの休憩機能・道路情報・観光地の情報・地域の特産物などを提供しています!最近では、道の駅めぐりをする方も増えてきているみたいです♪今回は、私のお勧めする九州の道の駅5選・道の駅付近の観光地を紹介していきたいと思います!
#九州
#道の駅
2019/09/30
歩いて渡れる!?海の底を歩いて渡れる県境「関門トンネル」に行ってみた
こんにちは、レポミンライターの矢崎です。 突然ですが皆さん、本州と九州を歩いて渡れることをご存じですか? 関門海峡を隔てていますが、実はその距離僅か。歩いて渡れるほどなのです!
#福岡
#関門トンネル
2018/03/15