menu
search
search
menu
行ってみた
menu
やってみた
menu
使ってみた
menu
ライター募集
メニュー
home
トップページ
カテゴリ
行ってみた
やってみた
使ってみた
ライター募集
レポミンとは
タグ
海外旅行
アート展
女子旅
博多駅前
愛知
伏見稲荷大社
金沢
ドゥリムトン村
ディオール
みかんアート
レポミン|気になるアレの体験談メディア
#福岡
『いのちスケッチ』の舞台!大牟田市動物園に行ってみた
みなさんは動物園はお好きでしょうか? 動物園といったら、大人も子供も関係なく楽しめるお出かけスポットの一つで、学校などでは遠足などの課外学習の場としても利用されていますよね。 ところで、福岡県にはある映画の舞台になった動物園があることをご存じでしょうか? 今回は、11月上映予定の映画『いのちスケッチ』の舞台となった「大牟田市動物園」に行って、その魅力を探ってきました。
#映画
#福岡
2019/09/13
日本にここだけ!SNSでも話題の恋の神様。恋木神社に行ってみた
皆さん、今SNSで話題の「恋木(こいのき)神社」はご存知ですか? 実は全国でも珍しい、恋愛の神様なんです! 今日は恋木神社へ、お参りしてきた様子をレポートします!
#旅行
#福岡
2019/08/23
福岡の大人気スポット!学問の神様「太宰府天満宮」と必ず食べたいご当地グルメ
みなさんは、福岡で観光をするとしたら何を思い浮かべますか? 福岡タワー、ヤフオク!ドーム、天神や博多駅周辺などの福岡市内のメインのスポットを巡ったり、ラーメンやもつ鍋などの美味しいグルメを食べに行くだけでも楽しい場所はたくさんあるかと思います。 近代的な観光スポットや美味しいグルメなども良いですが、次はちょっと足を伸ばして「福岡の神様」にご挨拶に行ってみませんか? 今回は全国でも有名な学問の神様・菅原道真がいる「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」に行ってみました。
#旅行
#福岡
2019/06/21
【太宰府】焼きリンゴ・ぐるぐる渦巻きのカフェモカがインスタで話題?!そふ珈琲に行ってみた。
みなさんこんにちは。 4月に東京から福岡に移住して来ました、みくです! インスタで福岡のカフェをリサーチしてるとグルグル渦巻きのカフェモカを発見。そんなユーモア溢れるカフェモカが楽しめるのは『そふ珈琲』という喫茶風のカフェ。 他の投稿も見ていると、なんとりんごの間にアイスが挟まっているデザートもあるとのこと。これは気になる! 早速行って来ました。
#カフェ
#福岡
2019/06/17
オーシャンビューで年中リゾート気分を満喫?!福岡のリゾートホテル 「ルイガンズ」に泊まってみた!
今回は福岡県で数少ないリゾートホテル「ルイガンズ 」に宿泊してきました! ルイガンズは、2019年4月にオープンしたばかり。福岡県に住んでいるのですが、ずっとルイガンズに泊まってみたくて楽しみにしていました。そんな中で叶った、念願のルイガンズ宿泊!その様子を皆さまにも紹介していきたいと思います!
#旅行
#スパ
2019/06/10
ここだけの限定ラーメン‼福岡・糸島にある『一蘭の森』に行ってみた。
博多名物の一つである博多ラーメン! 全国的にも有名なラーメン店の一つに『一蘭』がありますが、福岡には『一蘭の森』という工場と店舗、博物館を併設した観光スポットがあるんです!そして、ここでしから食べられない限定ラーメンも。そんな『一蘭の森』の概要と魅力と紹介します。
#ラーメン
#グルメ
2018/08/30
歩いて渡れる!?海の底を歩いて渡れる県境「関門トンネル」に行ってみた
こんにちは、レポミンライターの矢崎です。 突然ですが皆さん、本州と九州を歩いて渡れることをご存じですか? 関門海峡を隔てていますが、実はその距離僅か。歩いて渡れるほどなのです!
#福岡
#関門トンネル
2018/03/15
こたつでポカポカ!湯ったり柳川きっぷで柳川くだり
こんにちは、レポミンライターの矢崎です。 今回私は、福岡に住んでいる友達と柳川下りをしてきました! なんと冬の時期限定で、こたつ船を運行しているのです。 寒空の下、温かいこたつに入って川下りができる、夢のような時間でした。 皆様に少しでもこのポカポカの思いが伝えられるよう、リポートしたいと思います。
#こたつ
#福岡
2018/03/14
福岡ドームはどのルートから行くと近い?実際に測ってみた!
こんにちは。レポミンライターの石盛です。 今回、福岡ドームへの最短ルートを実際に確認・タイム計測してきました。
#福岡
#ヤフオクドーム
2018/02/06
【福岡フェスレポ】おすすめの無料音楽フェス5選
こんにちは、レポミンライターの石盛です。 今回は、福岡の音楽フェス(基本無料)を5つ、ご紹介します。
#福岡
#音楽
2018/02/05
1
2
chevron_left
前のページ
chevron_right
次のページ