
こんにちは~!おもしろお出かけ好き、あずあずデス♪
今回は、埼玉県さいたま市にあるプレイランドやシェアスペースのある「STUDIO make over」へ行って来ました。オシャレな雰囲気の館内でどんな使い方が出来るのかレポートいたします。
◆STUDIO make overへのアクセス
STUDIO make overへは、JR埼京線「武蔵浦和駅」より徒歩15分、「北戸田駅」からは徒歩16分。駅からは少し距離がありますが、線路沿いをまっすぐ行くだけの道なのでわかりやすいです。
車の場合は、戸田東ICより3分。駐車場は付近にある「フタバ図書」の共有駐車場を利用することができます。その際は一度来館し、駐車許可証をスタッフから受け取るようにしてください。
<STUDIO make over>
住 所:埼玉県さいたま市南区内谷7丁目9‐1
電話番号:048‐789‐7727
営業時間:10:00~18:00
アクセス:JR埼京線「武蔵浦和駅」より徒歩15分、「北戸田駅」より徒歩16分
利用料金:3時間800円(延長料金30分毎100円)※1歳未満は無料
サービス:キッズスペース、レンタルスペース、コンセントフリー、フリーWi-Fi、フリードリンク、キッチン、レンジ、冷蔵庫、コピー機、ホワイトボード、PC、オムツ替え・授乳室
駐 車 場:フタバ図書駐車場を利用
公式サイト:https://www.anaway02.com/
◆コンセプトはセカンドホーム
コチラの施設は、元々高架下の倉庫を出来る限り生かしながらモダンな外観にリノベーション。館内には、動物や緑を豊富に配置することで、リラックス出来る空間を提供しています。
エントランスには、たくさんの動物たちがお出迎えしてくれていて、子どもも大人もテンションが上がります♪

入館料は、3時間1人800円。(延長料金30分毎100円)※1歳未満は無料
手指の消毒と検温の後、入館すると、天井の高さを利用した広々とした空間が現れます。そして、まさに「あなたのセカンドホーム」というコンセプト通り、まるで家にいるかのように過ごせるんです。
驚くことに、コチラへは飲み物や食べ物の持ち込みOK!フリードリンク、Wi-Fi・コンセントもフリー、デリバリーも出来るんですよ!
電子レンジや冷蔵庫、ポットまであります。奥にはコピー機やホワイトボードもあるので、リモートワークや勉強場所にも使えますね。
事前予約のオプションとなりますが、3時間2,000円(延長料金30分毎300円)でキッチンも利用可能。
他に個室のレンタルスペースもあり、3時間3,000円(延長料金30分毎500円)で利用出来るので、ワークショップや、パーティー、Web会議など様々なシーンで活用できそうです。
◆キッズスペース「Zoo Adventure」
子ども連れの方には、入ってすぐにある「Zoo Adventure」へ。
コチラは、高さ6mの大型立体遊具とプレイハウスで構成されたプレイランドで、スパイラルスライダーやトンネル、すべり台、ボールプール(現在はコロナの影響で閉鎖)、おままごとやオモチャで遊べるお部屋もあります。
入場は、身長140㎝未満、3歳未満の場合は保護者同伴が必須となります。 靴を脱いで入ると、転んでも痛くないように床部分がクッションマットになっているので安全面にも配慮が感じられました。
ケガや紛失防止のため、大きな髪飾りやカチューシャなどは外しておくと良いですね。
◆オシャレなトイレ&ベビールーム
奥には、ブルーを基調としたキレイなトイレ、授乳やオムツ替えができるベビールームもありました。
キッズチェアもオシャレですね◎
清潔感があって洗練されたデザインに囲まれて過ごせるのは、嬉しいです。
◆楽しみ方は色々◎
セカンドホーム「STUDIO make over 」はいかがでしたか?
大型遊具で遊んだり、カフェでリラックスしたり、リモートワークや勉強場所として使ったり。
子どもから大人まで、用途にあったそれぞれの楽しみ方ができるシェアスポットですね。
ぜひ、あなたも第二のお家に訪れてみませんか?

この記事を書いた人
ライター あずあず
ブロガー、ライター/男女2児のママ。めずらしい場所に行ったり、レアな体験をするのがスキ。Let’s オモ活!(オモシロイ体験をする活動)
インスタグラム: azuazu_wakuwaku