search

食と健康のミートピア「サイボク」で食べて遊んでお買い物して来た!

2021/05/28

こんにちは~!おもしろお出かけ好き、あずあずデス♪

今回は、埼玉県日高市にある「サイボク」へ行ってきました。コチラは、数々の賞を受賞しているゴールデンポークが食べられ、アスレチックで遊んだり、お買い物をしたり、天然温泉も楽しめる施設なんです。

 

「サイボク」へのアクセス

 

サイボクへは、川越線「笠幡駅」からバスで5分、西武新宿線「狭山市駅」からバスで17分の場所にあります。バスの本数が少ないので、公式サイトをよくチェックしてから訪れましょう。車の場合は、日高IC、鶴ヶ島ICからそれぞれ約10分です。無料駐車場がP1~P7まで1400台あるので、車での来訪が便利です。

 

 

<サイボク>

住  所:埼玉県日高市下大谷沢546

電話番号:042-989-2221

営業時間:

  • サイボクの森:3月~11月9:00~17:00/12月~2月9:00~16:00

※最終受付は閉園の1時間前 

  • 天然温泉花鳥風月:10:00~21:00 ※最終受付20:00 
  • ミートショップ/キッチンカフェテリア/楽農ひろば:9:00~18:00
  • レストランサイボク:11:00~18:00(L.O.17:00)
 

日:

  • サイボクの森:毎週水曜日(7月・12月は休まず営業) ※荒天の場合は休園
  • 天然温泉花鳥風月:月1回火曜日 ※設備点検のため臨時休館あり
  • ミートショップ/キッチンカフェテリア/楽農ひろば/レストランサイボク:毎週水曜日(7月・12月は休まず営業)

 

◆サービス:

授乳室、多目的トイレ、オムツ替えシート、車椅子レンタル、BBQ、アスレチック、レストラン、ミートショップ、カフェテリア、天然温泉、農産物直売所

 

◆駐 車 場:1400台

◆公式サイト:https://www.saiboku.co.jp/

 

 

 

サイボクの森で遊ぼう♪

 

まずは、10種類のアスレチックが楽しめる「サイボクの森」へ。大人400円(平日300円)、小学生以上200円(平日150円)を支払い、リストバンドを巻いて入場しましょう。

 

未就園児は入場無料なのと、当日であれば入退場自由、飲食の持ち込み可という点がありがたいです!

 

 

アスレチックの種類としては、幼稚園~小学校中学年くらいが楽しめる難易度で、繰り返し登ったり滑ったり、広大な芝生エリアを走り回ったりと終始楽しそうに遊んでいました。

 

 

 

周りには、屋根付きの丸太イスもたくさんあったので、座って休憩もできます。また、全長350mに及ぶ遊歩道で草花を見ながらお散歩するのも、良い気分転換になりますね。

 

 

アスレチックエリアの奥には、オシャレなチェアが並ぶリラックスエリアが4月にオープンしました。屋根がないので天気の良い日は暑いですが、森林浴でリラックスできそうです。

 

 

1つ注意したいのが、サイボクの森エリアにはトイレがありません。少し歩いたカフェテリアの横か、お米屋さんの横の2ヵ所しかないので(授乳室は本社横)、早めに行くようにしましょう。

 

 

ゴールデンポークを食べよう!

 

本場欧州のコンテストで1000個以上の金メダルを獲得しているサイボクの「ゴールデンポーク」。古城をイメージしたレストランでは、220席の開放的なホールでBBQを楽しむことが出来ます。

 

ゴールデンポークロースセットが1人前2300円と少々お値段は張りますが、手ぶらでBBQが出来るのは嬉しいです。

 

 

入口を入って左手がBBQホール、右手は80席の洋食コーナーとなっています。洋食コーナーでは、人気№1のロースとんかつや、ポークステーキなどがいただけます。

 

レストランオープンの11時前には行列ができていたので、大人気ですね!公式サイトから待ち状況も確認できるそうです。

 

 

もう少しお手軽に美味しい豚肉やソーセージを楽しみたい方は、キッチン&カフェへ。キッチンでは、熱々のスペアリブや、豚まん、カフェテリアでは、ホッとんドッグ(ホットドッグ)やソフトクリームなどもいただけます。

 

 

ホッとんドッグは、皮がパリッとしていて肉汁あふれるソーセージに、パン工房で焼き立てモチモチの米粉パン!カフェテリア前のテーブルは少な目なので、サイボクの森へ移動して、ベンチや持参したレジャーシートで食べるのがオススメです♪

 

▲アメリカンドッグ350円/ホッとんドッグ450円

 

園内いっぱいの顔ハメとミートショップ

 

サイボク園内には、おもしろい顔ハメ看板が8ヶ所に設置されています。ソーセージになったり、ブタさんになったり、とんかつになったり。中々1つの施設でこんなに顔ハメがあるのは珍しいので、ぜひ記念写真を!大人も恥ずかしがらずにハメれば、きっと良い思い出になりますよ(笑)。

 

 

サイゴは、忘れちゃいけないお買い物タイム!

 

 

ミートショップには、柔らかくて甘みのあるゴールデンポークの切り身や薄切りから、レバーやモツ、隣りの工場で作ったウィンナーやハムなどの加工商品もずらりと並びます。

 

 

迷いに迷った挙句、選んだのはコチラ→「フランクフルト」528円、新発売の「ゴールデンポークベーコンピザ」1200円、「リッチケーキ」420円です。保冷バッグも大小サイズで販売しているので安心です。

 

 

ちょっぴりお得な情報◎

 

食べて遊んでくつろげる「サイボク」はいかがでしたか?

 

今回、天然温泉へは立ち寄りませんでしたが、サイボクの森リストバンドを見せると、1枚につき5名まで入館料が100円引きになるそうですよ。楽しく遊んだ後は、天然温泉で汗を流すのもイイですね!

【家から徒歩0分】SNSでも話題のおうちヨガ&フィットネス♪


ボディメイクや健康管理に♪高タンパク・低カロリー「マッスルデリ」でととのえる!

今なら無料でお試しできる♪女性専用フィットネスで運動習慣を
Original

この記事を書いた人

ライター あずあず

ブロガー、ライター/男女2児のママ。めずらしい場所に行ったり、レアな体験をするのがスキ。Let’s オモ活!(オモシロイ体験をする活動)
インスタグラム: azuazu_wakuwaku