search

一人でも宅配ピザを堪能!ピザハットの新サービス「マイボックス」

2021/02/15

新型コロナウイルスの影響で宅配を利用する方も増えています。

私は普段あまり宅配・テイクアウトを利用しないのですが、たまに無性に宅配ピザが食べたくなります。

しかし一人暮らしにとって宅配ピザのハードルは高く、残念ながらピザを食べるために気軽に呼べる友達もいない悲しい生活・・・

そんなぼっち民に朗報!あのピザハットさんから一人用のピザ「マイボックス」が発売されたと聞き、早速注文してみました。

 

選べるピザ+ポテト+ナゲットがついて700円~

 

ピザハットの新サービス「マイボックス」。

直径約15cm、Sサイズのピザとハットフライドポテト、チキンナゲットが2個付いて専用ボックスに入ってきます。

最近はじまったサービスで、期間限定なので注意してください。

実施期間は2021年1月12日(火)~2021年3月28日(日)までです。

 

キャッチコピーは「ひとりひとりがちょうどいい」

私みたいなぼっちだけではなく、家族でも一人ずつのスタイルが人気のようで、実際SNSには家族それぞれ好きな味を頼めて特別感がある!と好意的な感想が上がっていました。

 

選べる味のピザは10種類。

価格設定は2種で、マルゲリータやデラックスなどのシンプルで定番の味5種は持ち帰り700円、デリバリー1000円。

テリマヨチキンやプルコギなど人気の味5種は持ち帰り900円、デリバリー1200円です。

店舗により最低注文金額は異なるようですが、私が頼んだ店舗はマイボックス1個でもデリバリー無料。

ほかにサイドメニューを足して金額調整をしなくていいのもとってもありがたかったです。

 
 

 

公式HPより早速注文。

実家でピザを頼むときはクォーター1択なのですが、マイボックスは1種類なので迷ったあげく、プルコギを注文しました。

 
 

 

届いたのがこちら。

ちなみにピザハットでは「置きピザ」も行っており、アプリで注文の際選択すると非接触で受け取ることができます(現金払いの場合には対応不可)

 

 

 
 

開けると熱々のピザとサイドメニューがぴったり収まっています。

 
 
 
 

ピザは食べやすいよう4カットされています。

直径が小さいので、片手で食べやすく、具が落ちることもありません。

 

 
 
 

ナゲットは鶏肉がふわふわ食感。

サイドで頼むと4ピースからなので、ちょっと食べたい人にもおすすめです。

 
 
 
 
 

ポテトはやや太めでじゃがいもの味がしっかり感じられるタイプ。

ピザを食べながらつまむのに最適です。

 

ひとりピザでも大満足!

 

一人暮らしでも宅配ピザを頼むことができ大満足でした。

またピザは全部食べきれるか不安でしたが、ちょうどいい量でぺろりと完食。

ちょっとわがままを言うとピザをハーフ&ハーフにできたら嬉しいな、と思いました。

またピザ生地はハンドトス限定なので、生地も選べるとなお嬉しいです(その分追加料金を払ってもいいくらい!)

 

期間限定とのことですが、通年販売を希望。

ピザの種類やサイドも増えてくるとより嬉しいです。

まだまだ自粛が続きそうなので、近々また利用したいと思います。



【家から徒歩0分】SNSでも話題のおうちヨガ&フィットネス♪


ボディメイクや健康管理に♪高タンパク・低カロリー「マッスルデリ」でととのえる!

今なら無料でお試しできる♪女性専用フィットネスで運動習慣を
Original

この記事を書いた人

矢崎 海里

旅行大好き20代女子。26歳で47都道府県旅行制覇!今後はより深く知るために日本各地を飛び回ります。

関連する記事RELATED