menu
search
search
menu
行ってみた
menu
やってみた
menu
使ってみた
menu
ライター募集
メニュー
home
トップページ
カテゴリ
行ってみた
やってみた
使ってみた
ライター募集
レポミンとは
タグ
海外旅行
アート展
女子旅
博多駅前
愛知
伏見稲荷大社
金沢
ドゥリムトン村
ディオール
みかんアート
レポミン|気になるアレの体験談メディア
使ってみた
#カルディ
#KALDI
#お菓子
#ハロウィン
#購入品レビュー
#期間限定
#季節もの
カルディで買えるハロウィンおかしレビュー5選
2020/10/12
シェア
ツイート
シェア
はてぶ
今年はテーマパークのハロウィンイベントも軒並み中止で寂しい思いをしている人も多いのではないでしょうか。
そんな気持ちを少しでも盛り上げようと、ハロウィンのお菓子をたくさん買ってみました!
購入場所はカルディ。
想像以上にたくさんの種類があり、オンラインストアではなんと90品以上を取り扱っています。
その中でも今回は「コスパ・ばらまき」重視で5品厳選!
職場やお友達に配るのにも、自分で食べるにも最適の商品をご紹介します。
①チュッパチャプス パーティーアソート 10p
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4901551160839?sFlg=2
定番のチュッパチャップスもハロウィンパッケージ。
定番のコーラ、ストロベリークリーム、グレープ、ラムネ味が10本入って298円。
味は外しませんが、ハロウィンなのはパッケージだけで、個包装は通常パッケージだったのが残念でした。
定番お菓子だとほかにもグミのハリボーやクッピーラムネ、チョコレートのリンツもありました。
②ニューエスト ハロウィン チョコボール 85g
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4946544018056?sFlg=2
ハロウィンパッケージのミニチョコレート。
85gと記載がありましたが、わたしの購入した物を数えたら27袋入っていました。
これで348円なので、ばらまき用やちょっとしたおやつに最適です。
③ハロウィンおこめスナックミックス 30p
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996920202?sFlg=2
甘い物が苦手な方におすすめなのがこのおこめスナック。
30袋入りで419円です。
味はチーズ、コンソメ、キャラメルの3種ですが、キャラメルは味薄めで甘ったるさはなく、食べやすいのが特徴です。
④ハロウィン パンプキンポット
https://www.kaldi.co.jp/event/pickup/halloween_2020.html
ジャックオランタンの小物ケース付きのおかし。
クッキー、マシュマロ、キャンディが各2個ずつ入って429円です。
小物入れも5種類あるので、お気に入りの物を見つけてみて下さい。
ほかにもカルディでは、ハロウィンモチーフのバケツに入ったお菓子の詰め合わせや可愛い缶、ポーチや巾着なども人気ですよ。
⑤ハロウィンキャラメルクッキーパック
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996931734
※クッキーはこれなのですが、クッキーの詰め合わせのみの商品は出てこず。。。
大袋を開けただけでキャラメルの香りが漂うクッキー。
食べると軽い食感にキャラメルの風味がやみつきになります。
個包装のイラストも5種類あり、とっても可愛い!
20枚入って270円でコスパもよいので、大人数に配るときにおすすめです。
カルディはハロウィングッズの宝庫!
カルディにはたくさんのハロウィングッズが売っており、店舗に足を踏み入れれば、ついつい色々なものを買ってしまいます。
まだまだ外出自粛ムードなので、今年はおうちでたくさんのお菓子に囲まれてハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人
矢崎 海里
旅行大好き20代女子。26歳で47都道府県旅行制覇!今後はより深く知るために日本各地を飛び回ります。
シェア
ツイート
関連する記事
RELATED
日本人が知らない面白くて英語の勉強にもなる!?人気ジワジワアプリ3撰
英語の勉強机に向かってるだけじゃ勿体ないしつまらない! どうせなら勉強した英語実際に使ってみない?
#アプリ
#英語
2017/10/14
カバー力200%!韓国風美女の御用達、CLIOのファンデを使ってみた!
こんにちは!レポミンライターの杉谷莉紗です♡ 突然ですが私、ずっと悩みがありました。 それはきっと私だけの悩みではなく、多くの女子が経験しているであろう悩み。 それが、「ニキビ跡」。
#韓国コスメ
#ニキビ跡
2017/11/21
2017/11/21
日本人が知らないアジアで大人気中の中国アプリ!可愛くてかっこよくて投稿サイトもついてる!
#アプリ
#アジア
2017/11/21
子どもが撮る「写ルンです」写真の世界
#写ルンです
#子供
2017/12/11
金欠大学生の味方、 100均の美容商品使ってみた
#美容
#100均
2017/12/14
ママさん必見♡離乳食にオススメのブレンダー
#離乳食
#育児
2018/01/19
1月発売ディオールアディクトのリップ&フィックスイットカラーを試してみた♡
#Dior
#ディオール
2018/03/15
プチプラなのにサロン級の仕上がり!話題の「ネイルズインク」でセルフネイルをしてみた♪
#ピンク
#NAILSINK
2018/03/26
ホテル革命!?噂のAirbnb (エアビーアンドビー)を使ってみた
#ホテル
#Airbnb
2018/06/22
話題の商品を徹底レビュー!〜ZOZOSUIT着用してみた〜
#オリジナル
#ブランド
keyboard_arrow_down
使ってみたをもっと見る
#
話題のタグ
#
海外旅行
#
アート展
#
女子旅
#
博多駅前
#
愛知
#
伏見稲荷大社
#
金沢
#
ドゥリムトン村
#
ディオール
#
みかんアート