
沖縄には行った事があるけど、離島の宮古島や石垣島は行った事がない!と言う方多いのではないでしょうか?私もそうでした。沖縄まで行き乗り継がなければ行けないからめんどくさい。と思ってませんか?空港にもよると思うのですが、今ほとんどの空港で宮古島まで直行で行けちゃうんです♪
福岡県からだと早期予約で往復20,000円程で行けちゃいます♡時間は3~4時間ほど。バカンス気分をこんなにも身近に感じれるって最高ですよね♡
今回はのんびりとした旅行になります♪ゆっくりと時間が流れる宮古島でいち早く夏を感じれる楽しみ方を紹介していきます!
◆宮古島ってどんな所?

宮古島は亜熱帯海洋性気候と言われていて、寒い月でも最近では18度を下回らないと言われています。平均気温は23度。沖縄本島へ冬行くと寒いと感じる事が多々あります。しかし、本島と比べると宮古島はだいぶ暖かいです♪
私が行った時は、天気があまりよくなくどんよりとした天気だったのですが、半袖でも余裕で過ごせました。海は透きとおっていて綺麗でした♡沖縄本島と比べものにならないくらいの海の綺麗さでした!
景色・海目的だったら離島をお勧めします◎
◆砂山ビーチ

宮古島空港からレンタカーで20分ほどです!宮古島の観光は車が無いと厳しいと思います。沖縄のレンタカーは他の都道府県に比べるとダントツで格安です♪タクシーなどを使うよりレンタカーがお得だと思います!
駐車場までは少し距離がありました。海に入る気満々でビーチサンダルで車から降り歩いていたのですが、思ったよりも険しい道でアップダウンも激しく「スニーカーで来れば良かった...」と後悔しました。険しい道を抜けるととても綺麗なコバルトブルーの海♡砂山ビーチといえば天然で出来たアーチ状の岩ですよね♪ネットでよく見かけますよね!
夏は様々なマリンスポーツも行なっているみたいです!宮古島へ行ったら絶対に行ってほしいスポットです♡
住所:〒906-0000 沖縄県宮古島市
◆伊良部島

●伊良部大橋
砂山ビーチから伊良部大橋まで車で15分。
●牧山展望台
伊良部大橋を渡り伊良部島へ入ったら、牧山展望台へ直行!!牧山展望台は伊良部島の中で一番標高が高い所に位置し、伊良部大橋はもちろん宮古島を一望出来ちゃいます♡
写真映え間違いなしです◎
伊良部大橋が開通し、伊良部大橋や伊良部島ではCMやロケ地として沢山使われているみたいです!そんな絶景を是非楽しんでみてはいかがでしょうか!
住所:沖縄県宮古島市平良久貝
◆シギラセブンマイルズリゾート
シギラリゾートの敷地は100万坪。想像がつかない広さですよね!車でリゾート内を移動しなくてはいけない程の広さです♪広いとは聞いていたのですが、想像をはるかに超えた広さでした(笑)
シギラリゾート内にはホテル・ゴルフ・リラクセーションと宮古島をここだけで楽しむことができるくらい充実していました♡今回利用した施設を紹介して行きます!
●ザ.シギラリフト「オーシャンスカイ」

沖縄発の日本最南端のリフト!全長238mの空中散歩♡海を眺めながらのリフトは最高でした!天候が悪い時や花火大会などイベント時は休止している時もあるみたいなのでサイトを要チェック!!
住所:沖縄県宮古島市上野新里1004-32
営業時間:10時~18時
料金:片道500円往復800円3歳未満無料
●シギラ黄金温泉

森林に囲まれた自然いっぱいのプール♪天然温泉源を使った1年中利用できる温水プールです。温泉・マッサージもありお昼過ぎに到着したのですが、夜まで遊んじゃいました♡一日ここで過ごす事が出来ちゃう施設でした◎水着を持って来ていない方もレンタルがあるので安心です♪
のんびりプール・温泉で過ごしてとってもリフレッシュする事が出来ました♪
住所:沖縄県宮古島市上野新里1405-223
料金:大人1,530円小人820円 (入湯税・消費税・タオル込み)
営業時間:11時~22時
◆まとめ
いかがでしたか?今回はのんびりと過ごした宮古島旅でした♪
まだまだ観光地は沢山あったのですが、今回は時間を忘れてゆっくりとしたかったので行きたい所を絞って数ヶ所周る事にしました!リフレッシュできとてもいい旅になりました♡
皆さんの旅行の参考に少しでもなれば嬉しいです♪

この記事を書いた人
ライター misora
95年生まれ。福岡県在住。月1回程度旅行に行き趣味のカメラを
楽しんでいます!意外と知らなかった!ここ行ってみたいと
思って貰えるような記事をお届けしていきたいと思っています!