search

東京初出店!白い恋人でおなじみ石屋製菓カフェ「ISHIYA NIHONBASHI」

2019/12/09
2019年9月27日、日本橋にオープンした話題の新施設、「COREDO室町テラス」。
1階には日本初出店や関東初出店の飲食店が並び、2階には台湾の「誠品生活」が日本1号店として出店し、メディアでも多数取り上げられました。
その中でも注目は「ISHIYA NIHONBASHI」。
あの「白い恋人」でおなじみメーカーのカフェが本州に上陸!
なんと、北海道外初出店となります。
今回はそんな「ISHIYA NIHONBASHI」をレポートしたいと思います!
 

◆「ISHIYA NIHONBASHI」へのアクセスは?

 
 
 
「ISHIYA NIHONBASHI」および「COREDO室町テラス」へのアクセスは以下の通りです。
・電車
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結
・バス
メトロリンク日本橋(無料巡回バス)東京駅八重洲口~地下鉄日本橋駅、日本橋南詰~東京駅八重洲口
「日本橋室町一丁目」もしくは「三井記念美術館」下車徒歩1分
 
 
 
 
「ISHIYA NIHONBASHI」は「COREDO室町テラス」建物内ではなく、正面入り口の右手にある建物になります。
祝日の12時近くに通ったときは満席、もちろん外にも10人ほどの行列ができており、窓際には色とりどりのパフェを頬張るお客さんの姿がありました。
一度はスルーしたものの、やはり興味がある!と再び舞い戻ってきた18時にはご覧のように、待ち時間なく入店できました。
 

◆「ISHIYA NIHONBASHI」で食べられるものとは?

 
7月に北海道に行った筆者ですが、迷った末、六花亭カフェに行ってしまい、石屋製菓のカフェに行けなかったことをずっと後悔していました。
なので、関東で体験できるとは、夢のような出来事でした・・・!
気になるメニューはというと・・・
 
 
 
 
1ページ目には日本酒パフェ。
もちろん未成年は食べられない、大人だけのパフェです。
 
 
 
 
今北海道で話題の「締めパフェ」も体験できる!
もちろん締めパフェができるよう、23時まで営業しています。
しかし、このページのパフェ、私たちが訪れた18時には残念ながらほぼ売り切れていました。
 
 
 
 
ディナータイムには軽いおつまみも。
インカのめざめを使用したフライドポテトや、北海道名物「ザンギ」も味わうことができます。
ちなみに、デイタイムにはパンケーキなどの軽食もあります。
 
 
 
 
パフェがなかったので、泣く泣く白い恋人ソフトクリームを注文。
チョコ・バニラ・ミックスの3種で、各400円です。
迷ったあげく、北海道の生乳×白い恋人のチョコレートに惹かれ、チョコを頼みました。
まずボリューム満点でびっくり!
これで400円はお得かも・・・
チョコは濃厚すぎず、ほどよくミルクの自然な甘みやコクが生かされていて、このサイズでも飽きずに食べることができました。
 

◆「白い恋人」のDNAを引き継ぐラングドシャ

 
 
 
 
入り口にはお土産コーナーも。
北海道産素材にこだわり、北海道の自社工場で焼き上げているラングドシャは、北海道チーズや北海道ワイン、ハイミルクなどどれも試してみたくなる味。
詰め合わせセットもあります。

寒くなってチョコレートが恋しくなる季節。
「ISHIYA NIHONBASHI」で北の大地のスイーツを味わってみませんか。
Original

この記事を書いた人

矢崎 海里

旅行大好き20代女子。26歳で47都道府県旅行制覇!今後はより深く知るために日本各地を飛び回ります。