こんにちは~!おもしろお出かけ好き、あずあずデス♪
今回は8月に新大久保にopenして、メディアで話題の「2D Cafe(トゥデイカフェ)」へ行ってきました!そこはまるで絵の中に入ったような不思議な感覚になるカフェでした。
アクセスやメニュー、混雑状況までご紹介します。
◆「2Dcafe」はどこにある?
コリアンタウンとして有名な、JR新大久保駅から徒歩3分の場所にあります。
改札を出て右手に進み、「韓流百貨店」の手前の道を右に進んで行くと左に見えて来ます。大久保通り沿いではないので、ゴミゴミしてなくて雰囲気も良いです。
▲正面玄関口
こちらが正面玄関口になり、反対側に裏側の入口があります。満席の場合は、正面玄関口から並ぶシステムですので注意しましょう。
▲裏側の入口
<2D Cafe(トゥデイカフェ)>
住 所:東京都新宿区百人町1-7-5 座ビル1F
電話番号:03-6457-3032
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
アクセス: JR新大久保駅より徒歩約3分
サービス:テイクアウト可、トイレ
公式ツイッター:https://twitter.com/2_dcafe
◆フォトジェニックな店内
店内に入ると、そこには白と黒のモノトーンの世界が広がります。立体なのに平面に見えるような・・・?不思議ですよね。これらは全て手描きだそうですよ。
白い壁に描かれた家具や鏡もモノクロのマンガみたいでおもしろいですね。
◆どんなメニューがあるの?
大人気のタピオカミルクティーや、かき氷、生ジュース、コーヒー、紅茶にケーキもあります。店内で落ち着いてタピオカミルクティーを飲むのもイイですね!
「2D黒糖アッサムミルクティータピ」と「アッサムミルクティータピ」をオーダーしましたが、タピオカの量もたっぷりでモチモチしていて美味しかったです♡
レジカウンターの左に置かれている小物たちを使って、インスタ映え写真を撮るのもgood!
受け取りカウンターはこちらから。セルフでお水のサービスも。
▲人気の2D黒糖アッサムミルクティータピ650円(税抜き)
◆トイレもかわいい♡
店内奥にある男女兼用トイレには、ハートがいっぱい!とってもカワイイですね~。

◆まとめ・感想など
話題のスポット「2Dcafe」はいかがでしたか?
9月下旬のオープン10分前に着いて、2番目で入店しましたが、あっという間に満席になってしまいました。やはり皆さん、オープンと同時に入って、人が写らないように写真を撮りたいんですね(笑)
お昼頃には一旦客足も落ち着いた雰囲気だったので、オープンと同時に入るか、お昼過ぎを狙うと良いかもしれません。また夜も23:00までやっているので、夜を狙ってみるのも手だと思います。
ぜひ、モノトーンコーデでインスタ映え写真を撮りに行ってみませんか?
この記事を書いた人
ライター あずあず
ブロガー、ライター/男女2児のママ。めずらしい場所に行ったり、レアな体験をするのがスキ。Let’s オモ活!(オモシロイ体験をする活動)
インスタグラム: azuazu_wakuwaku