6月にオープンしたばかり!
LINEで好みの味が注文できるコーヒー施設をご存じですか?
その名も「
TOUCH-AND-GO COFFEE」。
BOSSが運営するオーダーメイドのコーヒー店です。
オープンとともに瞬く間に話題になり、9時には注文終了の日も出る人気スポットをレポートします!
注文方法は?
注文方法は、LINEで公式アカウントと友達になることからスタートします。
店舗は現在日本橋店のみ。
営業時間は平日のみ、7:00 - 19:00で、当日分のみ朝5時~LINEで注文できます。
まずはトーク画面で「注文する」ボタンを押します。
ご覧の通り、私が注文したのは受付開始の朝5時過ぎ。
この前の日、悠長に15時くらいに受付をしようとしたら、とっくに終了していたので、今回は気合いを入れてこのために起きました。
朝イチで注文すれば希望時間に受け取れるのでおすすめです。
その後、温かいのか冷たいのかを、ミルクタイプやコーヒータイプをタッチで選択していきます。
続いて甘さ、フレーバーも選択。
わたしはキャラメル味が好きなのですが、市販品は甘すぎるので、微糖が選べるのはとっても嬉しかったです。
最後に注文内容を確認します。
ここで変更する場合、アイコンをタップすれば簡単に変更可能です。
最後にちゃっかりお菓子も宣伝されます。笑
クッキーやパウンドケーキなどがありました。
ちなみに店頭での販売はなく、この画面でしか購入できないので注意して下さい。
これで注文完了です。
ちなみに、この画面の前に支払い・名前入力・受け取り時間選択があります。
残念ながら現金では会計できず、クレジットカード・LINEペイのみ使用できます。
私はLINEペイと、貯まっていたLINEポイントも使って注文しました。
料金はブラックが250円+税、ラテが300円+税となっています。
ちなみに同じ日、8時50分に再度注文すると、既に受け付け終了してました・・・
いざ!店頭受け取りへ!
日本橋店は東京メトロ東西線、銀座線、都営地下鉄浅草線「日本橋」駅 C2・D4出口を出てすぐの場所にあります。
わたしは銀座線を使って行きましたが、日本橋駅は大きな駅なので、改札から出口までは結構歩きました。
店舗はオフィスビルの一角にある、本当に小さな場所です。
郵便ポストのような番号のあるBOXに、コーヒーが入れられていきます。
できあがると画面に表示がされます。
ラベルの色がそれぞれ違うのもおもしろいですね。
この後ろでは、スタッフさんがひとつひとつ手作りで作って入れています。
市販のBOSSと比べて値段が高いと思った方もいるかと思いますが、ラテはしっかり牛乳を使っているので、カフェのようなコーヒーがペットボトルで持ち歩けると考えると、高くはないかと個人的には思いました。
お店に着いたのは注文時間の5分前。
少し店内で待っていると・・・
わたしのコーヒーができました!
36番のボックスに入っています。
同時にLINEでもお知らせが来るので、店舗にいなくてもすぐに分かります。
BOXを開けるとこんな感じで入っています。
じゃーん!名前入り、オリジナルのコーヒーができあがりました!
店内では狭いながらも、少しだけ撮影スペースのようなカウンターがあります。
さて、肝心の味ですが、キャラメル風味をしっかりと感じながら、甘さは控えめでミルクのまろやかさが際立つラテでした。
次は同じような選択でチョコフレーバーを飲んでみたいです。
ちなみに賞味期限の記載はないですが、手作りのため、受け取ったらすぐに飲みましょう。
まとめ
片手で注文、さっと受け取れる本格派コーヒー。
名前入りなので、友達へプレゼントもおすすめです。
気になった方は、まずLINEの友達登録から始めましょう!
この記事を書いた人
矢崎 海里
旅行大好き20代女子。26歳で47都道府県旅行制覇!今後はより深く知るために日本各地を飛び回ります。