
こんにちは♪レポミンライターのnanaです。
女子旅で人気の行き先といえば、「ヨーロッパ」ですよね。
今の時期のヨーロッパはとっても寒いイメージがあって、なかなかハードルが高いなぁと感じている方も多いのでは?
そんなあなたにおすすめなのが、スペインのバルセロナ!
ヨーロッパでありながら、2月でも日中は13度以上の日が多く、晴れる日がとても多いんです。
だから日本よりもあたたかい!
そんな冬でも行けるヨーロッパ、バルセロナに行ってきました♪
バルセロナといえばここ!サグラダファミリア
バルセロナを代表する世界遺産、サグラダファミリアは必見!
建築家ガウディの未完の最高傑作ともいわれています。
日本から事前にWEB予約ができるので、ぜひ予約していくことをお勧めします。
予約してあれば印刷したバーコードを提示するだけで入場可能です♪
内部に入ると、素敵なステンドグラスから差し込む光が色とりどりで大感激!
日曜日は礼拝をしている時間もあるので、礼拝に参加しない場合は日曜日を避けたほうがゆったりと見学できます。
息をのむような美しさですね・・。
ライトアップされたサグラダファミリア
昼間に行くのもとても素敵ですが、ぜひ必ず夜にも訪れてもらいたいんです!
夜にはライトアップされた幻想的なサグラダファミリアを見ることができます。
逆さサグラダファミリア
そしてもう一つ、見てほしいのが「逆さサグラダファミリア」です。
サグラダファミリアの目の前にある道を挟んだ奥に池があるのですが、この池の水面に映った逆さサグラダファミリアが撮影できるスポットなんです!
ぜひこちらも行ってみてください♪
ほかにもある!ガウディ建築「カサ・バトリョ」「カサ・ミラ」
バルセロナ市内には、ガウディの建築を間近に見られる場所がたくさんあります。
例えば、カサ・バトリョは、カラフルな外観がとてもかわいくてフォトジェニック♪
ライトアップも必見です♪
こちらはガウディが建築した集合住宅「カサミラ」。
今でも住んでいる人々がいるんです!
ダイナミックな動きがみられる建築物で、ショッピングストリートの「グラシア通り」にあるのでお買い物ついでに見てみてください♪
バルセロナといえば美食の街!おいしいスペインバルならここ!
食べることが大好きな女子におすすめなのが、「デ・タパ・マドレ」♪
こちらでは、リーズナブルなスペイン料理が楽しめると地元の人にも大人気!
生ハムや牛肉のアヒージョなど、様々なメニューがお手軽に楽しめます。
さらに、バルセロナはサングリアが安くておいしい!女子にはうれしいですよね♪
お水よりも安くおいしいサングリアが飲めるのも、バルセロナの魅力です。
バルセロナにはなんと海もある!!
バルセロナには、市街地からすごく近い場所に「バルセロネータ」という海があります。
ヨーロッパに旅行して、海も見れるなんて一石二鳥♪
海沿いには美味しい「パエリア」のお店がたくさん♪
海を見ながらパエリアを食べるなんて、最高に心地よい時間が過ごせそうです。
バルセロナで見つけたフォトジェニックなスイーツ
バルセロナといえば、「カカオサンパカ」というチョコレート屋さんが有名です。
日本で買うよりも半額ほどで買えることもあるので、ぜひ訪れてみてほしいお店です。
パッケージもとてもかわいく、おいしいのでお土産にもピッタリです♪
いかがでしたか?
バルセロナは温暖な気候で、人々も穏やかで優しく、外国人を受け入れる寛容さをもっています。
カラフルな外観の街並み、きれいな空があるバルセロナでは、自然とポジティブになれるような雰囲気を持っています。
いつもウエルカムな姿勢でいてくれる、冬でもあたたかなヨーロッパ、バルセロナにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪

この記事を書いた人
平沢 七瀬
OL兼インフルエンサー。海外旅行が好きで、ヨーロッパやアメリカを中心24都市を旅行。
フロリダディズニーは4回行くほど好き!レトロなファッション、フレグランス集めが趣味。